さて、待ちに待った夕食。
外湯巡りをして、途中でアイスクリームを食べて、
帰ってきてビールをキューッと飲む。
それでもお風呂に入って代謝がよくなったせいか、
十分お腹は空いている。
三木屋の食事は夕食、朝食ともに部屋食ではなく、食事処にて。
それでは行きましょう。
前菜。
プチトマトのシロップ漬け 鴨ロース
さざえ 神葉の流しもの 海老雲丹焼き
鱈の南蛮漬け 山芋豆腐
プチトマトは”甘酸っぱい”のお手本のような味。
鴨ロースしっかりと肉の味が濃い。
海老雲丹焼きは嫌いな人いるの?と思ってしまう。
この食事はレベル高い!
蛍烏賊の木の芽和え。
春は筍。ここに蛍烏賊の塩気とスミの苦みが加わって大人の味。
子供には特製お子様ランチ?
白魚しんじょう
とろろこんぶも浮かんで海そのものを食べるかのよう。
鮮魚のお造り。
鯛、ハマチ、アカイカ。
どれも美味。特にアカイカ(剣先烏賊)の刺身は
ネットリもモチモチ、出色の美味しさ。
茹で紅ずわいがに
やっぱり日本海、城崎温泉ですから。春でも蟹は出ます。
鰆の味噌漬け 分葱と生姜の薬味添え
ほっと落ち着く味。塩加減が最高にいい。
特選但馬牛「但馬玄」 部位三種食べ比べ
但馬と言えば但馬牛。これは食べておかないと。
シシトウ、エリンギと共に。
部位は、ハラミ、カルビ、赤身。
ジュージュー、真っ赤な血が浮かび上がって食欲をそそる。
肉本来の味が濃いのでワサビ醤油、岩塩でサッパリいただく。
道明寺蒸し 梅肉餡 筍 甘鯛
獣肉の後にさっぱりする、出汁の効いた安定の味わい。ふー。
ごはん 赤出汁 香の物
最後はご飯。これだけ食べても意外に苦しーってほどじゃない。
ちょうどいい量だった。
オレンジ ヨモギ豆乳プリン
ヨモギ豆乳プリンは春らしい野山の息吹を感じさせ、
すっきりとしたスイーツ。
全体的に軽やかで、素材の風味を引き出す料理。
旅館料理としては、予想以上にレベルが高かった。
ほんとにコスパがいいね。