愛知 渥美半島 「角上楼」 ③

IMG_4195

さて、お夕食編でございます。

先付
山芋と浅利の摺り流し

前菜
茶振海鼠霙和え
地栗含め煮 丸十甘煮
三河浅利の笹寿司
春子鯛卵の花和え
天然とらふぐ煮凍
鹿のロースト レバー パテ ピンチョス風

渥美半島は浅利の水揚げ日本一だそうで、ガンガン浅利が出てきます。
鹿の肉はクセもなく、脂身もすくなくおいしい。

天然とらふぐの煮凍がおいしかった。ふぐに興味なかったけど、
ふぐってやっぱり美味いのかも、と改めて思い知らされたー。
次はやっぱりフグコースにしよう。

IMG_4197

お造り。こち、さわら、クエ。
近海ものですかね。シコシコっとした歯ざわりや、ネトっとした舌触り、
三者三様で楽しめました。

IMG_4198

お造り2品目。カキと貝。三河湾は貝も多く捕れるそうです。

IMG_4199

というわけで次は焼き物で
地元名物、大浅利浜焼き。
プリップリ、というかわいい食感ではなく、ブリッブリとした食感。

IMG_4219

鍋物
浅利真蒸鍋
天然伊良湖産若芽添え

さっぱりしていておいしい。派手さはないが、ほんとに地元のもので
固めたコースです。

IMG_4218

地元といえば、渥美半島のお隣にある知多半島にある半田市で
製造されている「カブトビール」が飲めます。
一旦製造中止になっていた昔のビールですが05年に再開。
ジブリ映画の「風立ちぬ」で出てきたそうで、
いま製造が追いつかないそうです。
味はコクが合って和食に合いますよー。

IMG_4221

天然地魚田舎風煮付け。メバルです。
ちょっとしょっぱすぎるかな。

IMG_4222

強肴。
角上楼風 豚てき

そろそろお肉食べたいなーという時だったのでペロリ。

IMG_4223

酢物。
蛸新子
蛇腹胡瓜
酢取
茗荷
針生姜
地元天然若芽

IMG_4224

御飯。
多古米のご飯
郷土料理 八杯汁

八杯汁はその名の通り、美味しくて八杯おかわりするという意味。
たしかにクセがないので、おかわりしそう。日本人好み。

IMG_4411

水菓子 三種盛り

全体的に素朴な味わいが多い。
家庭料理と漁師の料理を併せた、まさに郷土料理といった感じでした。


旅館・ホテル ブログランキングへ

You may also like...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA